debianベース第2弾

先のmx-18に続き、もうひとつのdebianxfceをインストールしてみた。その名もsolydx。KDEデスクトップ環境もあることから、まとめてsolydxkとも呼ばれるらしい。
このOS、先日インストールしたばかりでまだよくわからないが、外見の色調は明るく、オレンジが良いアクセントになっている。オレンジ系のデスクトップといえば、はじめて目にしたときの本家ubuntuの強烈な印象があるが、あれほどドギつくはなく、爽やかでやわらかい感じのオレンジである。
操作性もいまのところ大きなクセもなく、xubuntu出身のわたしでもそこそこ扱えそうだ。が、ひとつだけ、なぜかフォルダ名を英語にできない。コマンドを打ってはみるのだが、エラーもでない代わりに変換も効かないという奇妙な状態だ。まあ、これも永久に無理ということでもないだろうから、気長に様子をみよう。
その反面、mx-18で難しかったCapsのCtrlへの振替えや、これまたmx-18で拒否されたlastコマンドも、このsolydxでは気前よく受け入れてくれ、これはこれで有り難い。
作動もかなり軽快で、キビキビ動く。これなら、わが第2のdebian系OSとして、しばらく付き合ってみてもいいかなと思う。先のmx-18と合わせ、ubuntuからdebianへと系図をたどることで、また何か面白い発見があるかもしれない。